とこはるの家からのお知らせ、イベント情報、ブログ

とこはるの家からのお知らせ、イベント情報、ブログ

ブログBLOG

ブログ

  • 垂れ幕新調しました!

    設計・管理の後藤です。現在、岐阜市の三輪にて屋根・外壁のリフォーム中です。#屋根外壁の塗り替えなどの案件数も増えてきましたので、垂れ幕を新調しました!QR付です。前面道路からは勿論の事、25m位離れた...
  • 我が家のF-CONと花粉

    設計管理の後藤です。4月に入り、日中は少し汗ばむ陽気となりましたが、まだまだ朝夕は肌寒く感じられます。我が家のF-CONは4月に入ってから電源を切りました。暑がりの私と子供たちは寒さを感じませんが、妻...
  • 我が家のF-CON住宅 3月の電気代!

    設計管理の後藤です。F-CON仕様の我が家(木造平屋32.5坪)の電気代をなるべく定期的にご紹介しています。3月に入り、天気の良い日中は少し汗ばむ日もあったので、タイマー運転に切り替えたこともあり、少...
  • アンコール見学会開催中

    前回開催の見学会がご好評だったので、再びのお施主様のご厚意により、大切なお家をお借りして3/12(土)と3/13(日)の2日間、アンコール見学会を開催しております。本日も沢山のご予約とご来場頂き有難う...
  • 我が家のF-CON住宅 2月の電気代!

    設計管理の後藤です。F-CON仕様の我が家(木造平屋32.5坪)の電気代をなるべく定期的にご紹介しています。先月の電気代は29,357円過去最高額を更新しビックリした月でしたが、電気代の値上がりと冷え...
  • 我が家のF-CON住宅 1月の電気代!

    設計管理の後藤です。F- CON仕様の家を建てた我が家の電気代を、定期的にご紹介しているのですが・・・1月の我が家の電気代。何と‼️29,357円‼️想像以上の金額にビックリしました。使用量は1141...
  • 御一行様

    F-CONを勉強しに、たくみアカデミーの生徒さんとオンダ製作所の社員様がお見えになりました。技術系の皆さんなので、詳しいことまで質問して頂き説明に熱が入りました。 
  • 完成見学会開催中‼️

    本日9日より13日(日)まで開催予定のN様邸完成見学会が始まりました!コロナ対策万全にしての開催ですが、初日、沢山のご来場とご予約を頂きました‼️お施主様のご厚意で完成お引渡し後、大切なお家をお貸し頂...
  • ㊗️インドアな生活を愉しむ家が完成しました‼️

    昨年のお盆過ぎに着工しましたN様邸。無事に先週完了検査も合格し、竣工しました。N様、おめでとうございます。工事期間中、ご協力有難うございました。 お施主様ご夫妻が、打合せ前からまとめられていた...
  • 我が家のF-CON住宅 今月の電気代!

    先月に引き続き、我が家の電気代の報告です。寒さも段々と増し、F-CON(エフコン 光冷暖)の設定水温温度も41度にあげました。今月の電気代は18,139円(税込)使用量は707kwh。入居して最高額を...
  • N様邸 進捗状況!!

    現在進行中のN様邸『とこはるの家』仕様木造住宅新築工事現場は現在、内壁仕上げの漆喰塗り工事の真っただ中で、下地調整材を塗り終え乾燥養生中です。 今後は、仕上げの漆喰塗りを行ってきますが、左官職人さん以...
  • F-con仕様の我が家の電気代

    最近、朝夕は一段と冷え込み、上着を1枚と下着が1枚増えてモコモコの状態で出掛ける季節になりました。我が家の子供たちは、相変わらずTシャツとオムツ(次男)orパンツ(パパ、長男)で過ごしています。我が家...
  • N様邸 気密測定 2回目実施

    昨日、N様邸にて2回目の気密測定を実施しました。前回の測定状況と結果は、断熱・気密工事、ユニット設置設備配線、配管工事完了後に行いC値0.33cm2/m2、隙間特性値nは1.45でした。←前回の測定状...
  • N様邸工事進捗状況‼️造作工事編

    先日1回目の気密測定を無事済ませて、現在造作工事中です。お施主様とカウンター高さや奥行き寸法、調味料入れ用のニッチェなどの再確認を行い、大工さんと打合せを重ねて進めております。現場にてお施主様とお打...
  • N様邸 気密測定

    本日、N様邸にて気密測定行いました。大工さんが天井のボードを張っている最中です。断熱工事、電気配線、給排水配管、F-CON配管、換気ダクト工事、ユニットバス設置工事を終わらせた段階です。各業者さんの協...