TOKOHARU SHOWROOM
						ぜひ、とこはるの家を
ショールームで
ご体感ください
					
					

- 快適で体にやさしい
 「F-CON(光冷暖)」の効果を体感できます
- 年齢を重ねても使い勝手のよい
 間取りをご紹介します
- 建て替え、リフォーム、二世帯
 それぞれのメリットやデメリットをご案内します
- 光熱費やメンテナンスを
 安く抑える家づくり
事例紹介
よくあるご質問
- 
							二世帯住宅を検討中ですが、F-CON(光冷暖)システムを使えますか? もちろんです。 ご家族の人数や生活パターンに合わせ設計をご提案いたします。 
- 
							F-CON(光冷暖)のデメリットはありますか? 急冷する空調ではありませんエアコンのように送風式の空調ではないので、冷たい風をガンガン浴びたいという方には不向きかもしれません。F-CON(光冷暖)の最大の特徴である“常に一定の室温に保つことができる”快適性をお楽しみください。 野菜の常温保管について秋冬シーズンには、寒い廊下を冷蔵庫や保管場所として使うご家庭も多いかもしれませんが、あるお客様からは「家中が暖かいから、野菜を置いておく場所がない」という声をいただきました。ご希望であれば、野菜を保管する場所を別途ご用意することも可能です。 
- 
							ラジエーターの大きさはどれくらいですか? F-CON(光冷暖)システムのラジエーターパネルの大きさは5種類あります。 
 お家の大きさや間取りによって、必要となる大きさと数をご提案いたします。
- 
							ショールームで実際にF-CON(光冷暖)を体感できますか? 弊社のショールームにはF-CON(光冷暖)システムを設置しておりますので、実際にご体感いただくことができます! 
 「とこはるの家」の快適さをご体感いただけることはもちろん、家づくりの不安やお悩みなどをスタッフにお気軽に聞いていただくこともできるので、ぜひ一度見学してみてください。ショールーム見学は、ご予約していただけるとご案内がスムーズになりますのでぜひこちらのページよりご予約くださいませ。 
子育てにもセカンドライフにもぴったり。岐阜でF-CON(光冷暖)の家を建てるなら「とこはるの家」
岐阜県で一戸建てを新築・建て替え・リフォームを検討されている皆様におすすめしたいのが、F-CON(光冷暖)の「とこはるの家」。「とこはるの家」は、これから家族の増える子育て世代から、子どもが独立した後のシニア世代まで、家族の健康と笑顔を大切にしたいと願う、人にも環境にも優しい注文住宅です。日本の住宅に欠かせない耐震性・制振性・耐火性・断熱性・遮熱性・気密性はしっかりと確保した安心設計はもちろん、近年人気が高まっている平屋から二世帯住宅まで、ご家族の人数に合わせたご提案で、健康で快適にずっと暮らせる家を実現します。ぜひ、とこはるの家のショールーム(有限会社水専 事務所)で光冷暖の快適性をご体感ください。
続きを読む
快適で健康な暮らしを実現する無風の空調システム「F-CON(光冷暖)」
「とこはるの家」は、遠赤外線を利用し体感温度をコントロールする無風の空調システム「F-CON(光冷暖)」を標準装備しており、驚くほど快適で健康な暮らしを実現できます。「F-CON(光冷暖)」最大の特徴は、家の中をムラなく、一年を通して春(常春)のような快適な温度に保ってくれること。エアコンやヒーターの風が直接体に当たってつらい想いをする心配がありません。冬場に冷え込みがちなお風呂やトイレも寒くならないので、高齢者のヒートショック事故の防止にもなります。また、ホコリ・花粉・菌を舞い上げないため、アレルギーをお持ちの方や、小さなお子様をお持ちのご家族も安心です。さらに、省エネ効果が高いところもポイント。光熱費のランニングコストが抑えられるだけでなく、環境にも配慮した画期的なシステムなのです。
続きを読む
 
        





 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
									 
								 
									 
								




