ブログ|【大工工事編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

ブログ|【大工工事編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

ブログblog

2020.06.10
  • FACEBOOK

【大工工事編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

ブログカテゴリー:「とこはるの家」設計士・後藤のマイホーム購入ドキュメンタリー

【大工工事編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

ようやく、足場も外れて建物の形が見えるようになりました。
外回りは設備工事やデッキや目隠し格子取り付けなどまだまだ残っている工事はありますが、
妻や子供たちは、もうできたと勘違いされます。
内部では、一生懸命大工さんが造作工事を進めてくれています。
洗面化粧台や棚、壁掛けのテレビなどを取り付けるための補強板を入れる位置・範囲やコンセントボックス・スイッチなどの高さを細かく打ち合わせ行いました。

補強板を入れておかないと石こうボード(一般的に内壁の下地に貼ってあります)にビスや釘を打っても重みで取れてしまいます。コンセントボックスやスイッチの位置や高さも生活する人の将来を考えて決めていきます。

子供たちがリビングで勉強する用のカウンターとその上に録画機器や本を置く棚を背面から見た写真です。
実際には薄い壁を作り、手前側は奥行きの浅い収納棚になります。
ここは私の一番のお気に入り場所です。
カウンターの正面壁には保育・小学校で貰ってくる行事予定などの書類を磁石で留めれる用にするため、タカラスタンダードのホーローパネルを張る予定です。
また、カウンターの上部棚にはテレビの録画機器を置く予定ですが、これはテレビを壁掛けにしてテレビボードを置かないために、テレビから離れた場所に録画機器を置く用です。
もう一つの理由は、現在我が家の2歳の次男がテレビボードの上に乗って配線抜いたり、テレビボードの扉をスットパー付けても力づくで壊して開けて中の物を出したりするのを防止する為です。
そこに台があるから登りたくなるのでしょうし、黒い紐(配線)があるから引っ張りたくなると思うので“しつけ”とは別に排除出来ることはしていきたいと思い考えました。

これは寝室とウォークインクローゼット兼書斎の間仕切壁です。
この面にベットの頭側が付きます。ベットに座って頭が当たらない高さに棚を付けました。
両面に付けましたが、スマホや目覚まし時計・小物などを多分置きます。
また、工事進捗ありましたら更新しますので宜しくお願い致します。

              【お知らせ!!】

※今月の13日(土)・14日(日)に現場見学会を開催しますので、ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。

『とこはるの家 新築現場見学会』ご予約は→こちらまで(ご予約フォームへ移動します)

一覧に戻る

prev

【現場見学会編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

【現場見学会編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

詳しくみる

next

【温度測定編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

【温度測定編】「F-CON(光冷暖) とこはるの家 新築」家づくり密着ドキュメンタリー

詳しくみる